2017年11月17日

◆ランボー 最後の戦場/RAMBO

軍事政権の暴挙に世界の注目が集まるミャンマー。軍による少数民族への迫害が激化する中、ランボーは淡々と生きていた。 ある日、少数民族を支援するボランティア団体の女性、サラが彼の前に現れる。彼女の情熱にうたれたランボーは、彼らを目的地まで送り届ける。 しかし、数日後、ランボーに届いたのはサラたちが軍に拉致されたとの報せだった。 救出のために雇われた最新装備の傭兵部隊5人に、手製のナイフと弓矢を手にした1人の男。 傭兵たちはそんなランボーには目もくれない。彼らはまだ知らない、その男が歴史の戦士であったことを…。 そして今、ランボーの最後の戦いが始まろうとしている―。

監督・脚本:シルベスター・スタローン
製作:アヴィ・ラーナー/ケビン・キング/ジョン・トンプソン
原作:「ランボー 最後の戦場」(ハヤカワ文庫刊)
出演:シルベスター・スタローン ジュリー・ベンツ ポール・シュルツ マシュー・マースデン グレアム・マクタビッシュ ケン・ハワード レイ・ガイエゴス ティム・カン ジェイク・ラ・ボッツ

◆ランボー 最後の戦場/RAMBOの動画を見る
posted by dougachan at 10:50 | 洋画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月12日

◆アメリカン・スナイパー/AMERICAN SNIPER

【作品紹介・あらすじ】
名匠クリント・イーストウッドが、米軍史上最強とうたわれた狙撃手クリス・カイルのベストセラー自伝を映画化。米海軍特殊部隊ネイビー・シールズの隊員クリス・カイルは、イラク戦争の際、その狙撃の腕前で多くの仲間を救い、「レジェンド」の異名をとる。しかし、同時にその存在は敵にも広く知られることとなり、クリスの首には懸賞金がかけられ、命を狙われる。数多くの敵兵の命を奪いながらも、遠く離れたアメリカにいる妻子に対して、良き夫であり良き父でありたいと願うクリスは、そのジレンマに苦しみながら、2003年から09年の間に4度にわたるイラク遠征を経験。過酷な戦場を生き延び妻子のもとへ帰還した後も、ぬぐえない心の傷に苦しむことになる。

【スタッフ】 監督:クリント・イーストウッド 脚本:ジェイソン・ホール 撮影:トム・スターン 海軍技術顧問:ケビン・ラーチ

【キャスト】 ブラッドリー・クーパー、シエナ・ミラー、ルーク・グライムス、ジェイク・マクドーマン、ケビン・ラーチ、コリー・ハードリクト

◆アメリカン・スナイパー/AMERICAN SNIPERの動画を見る
posted by dougachan at 20:39 | 洋画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月09日

◆海の上のピアニスト/THE LEGEND OF 1900

『マレーナ』のG・トルトナーレ監督が天才ピアニストの半生を描いた人間ドラマ。 1900年。大型客船ヴァージニアン号。夢の大陸アメリカに向けて、目を輝かせた多くの乗客を乗せて航海する。 その船のピアノの上に赤ん坊が捨てられていた。機関士ダニーに拾われたその子はダニー・ブードマン・T・D・レモン・1900という、ありったけの祝福を詰め込んだ名前を付けられ、ダニーに育てられる。 長じて、この一歩も陸に上がった事のない1900は、ヴァージニアン号の天才ピアニストとして、今日も満座の客を沸かせていく。

監督:ジュゼッペ・トルナトーレ
出演:ティム・ロス、プルイット・テイラー・ヴィンス、メラニー・ティエリー、クラレンス・ウィリアムズ三世、ビル・ナン、ピーター・ヴォーン、イーストン・ゲイジ
制作:フランチェスコ・トルナトーレ
脚本:ジュゼッペ・トルナトーレ
原作:アレッサンドロ・バリッコ
制作年:1999年
制作国:イタリア/アメリカ
原題:Legend of 1900
時間:125分
大西洋上の客船に捨てられていた赤ん坊は、生まれた年にちなみ1900と名づけられ、黒人機関士に育てられる。成長した1900は非凡なピアノの才能を発揮するようになり…。

◆海の上のピアニスト/THE LEGEND OF 1900の動画を見る
posted by dougachan at 18:34 | 洋画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...